斧寺写真館-PENTAXユーザーの覚書-

宮城県住まいの30代男性。一眼レフでの試行錯誤を残すために始めました。

【白黒波紋疾走】雨粒と水面と波紋【モノクロームオーバードライブ】

中学・高校でジョジョの奇妙な冒険が流行り、クラス内で漫画の回し読みが行われる・・・。

作者の荒木飛呂彦先生が宮城県出身であることも関係しているのか、宮城県内では不思議とどこでも聞く話ですが、全国的にはどうなのでしょうか?

 

第四部の舞台となった杜王町は仙台がモチーフとなっていたり、県内の地名がキャラクター名になっていたりと、話題になりやすい状況ではあるので、そういった影響もあるのかなと思っています。

高校の時、文化祭か何かで講和をお願いする人のアンケートが行われた際には、一部で荒木飛呂彦先生を呼ぼう!とひそかな盛り上がりを見せた思い出があります。

来たのは別の方でしたが・・・。

 

ということで、今日は前回の水滴に続き、水シリーズということで水面と波紋です。

色の有無も含めて比較していきます。

 

ただの水たまりですが、雨脚が強くなりポタポタと。

場所などによっては、同条件でもあまり目立ちません。

地面が土よりも、コンクリの方が見えやすい気がしています。

見返してみると、シャッタースピードを速くしてから際立ったようにも感じます。

同じ場所でシャッタースピードを変えての比較をしていないので、何とも言えません。

 

【色付きと比較しながら】

カルガモと波紋

止まっているのに、急に波打っていたので、足でもバタつかせていたようです。

奥に目立つ雨粒での波紋もあるのがいい感じ。

 

里び

波紋の感じは少し薄れた感じがします。

色があると、ぱっと見でカルガモに目が行くからそう感じるのでしょうか?

 

比較

 

左下に木を入れて

木陰になっているため、手前側の水面は静か目。

 

里び

やはり、色が付くと木の存在感が高まりますね。

 

比較

 

木陰ですが、枝先から大き目の雫が落ちてくるので波紋大き目。

 

銀残し

波紋感はこちらが強い気がします。

水面だけなので、硬くなったり、不自然に強調されたりといった印象はありません。

 

比較

 

【ばしばしと】

連写していい感じのをいくつか。

 

大中小の大きさが異なる波紋があるといい感じに思えます。

 

木と波紋

 

カルガモと波紋

手すりを前ボケで入れてみました。

 

波紋小さめ

さっきと雨の感じは同じくらいですが、波紋が小さい分雨の感じが良く出ていると思います。

 

泳ぐとU字の波紋が出て、また違った味があります。

 

本日はここまで。

30日連続投稿も見えてきました。