斧寺写真館-PENTAXユーザーの覚書-

宮城県住まいの30代男性。一眼レフでの試行錯誤を残すために始めました。

K-3Ⅲ撮影のあれこれ

横断歩道を歩きながらパシャリ。

K-3Ⅲ、20-40mm Limited、34mm、f/4、SS-1/2000、ISO-200

買ってから12月中に色々撮っていたものを出していきます。

 

公園

K-3Ⅲ、20-40mm Limited、24mm、f/4、SS-1/100、ISO-800

露出を見るに、結構暗かったようです。

ローアングルは下の面積が大事な気がしています。

 

K-3Ⅲ、20-40mm Limited、30mm、f/3.5、SS-1/50、ISO-500

ど真ん中にしたつもりでしたが、こういう写真は少しのズレやゆがみが気になりますね。

 

K-3Ⅲ、20-40mm Limited、20mm、f/8、SS-1/100、ISO-3200

最近は目線誘導を意識しています。

階段から奥に向かって沼へ的な感じ。

 

K-3Ⅲ、20-40mm Limited、26mm、f/5.6、SS-1/100、ISO-2000

リフレクション。

角度の問題か水面の方が色々と大きく見える。

 

モノクローム

K-3Ⅲ、20-40mm Limited、30mm、f/8、SS-1/200、ISO-100

空に露出を合わせるとアンダー目になる。

そんな時はソフトモノクロームが良い。

 

K-3Ⅲ、20-40mm Limited、23mm、f/2.8、SS-1/125、ISO-1600

飲み会へ行く途中。

地下鉄のホームで。

 

K-3Ⅲ、20-40mm Limited、20mm、f/3.2、SS-1/100、ISO-3200

信号待ち。

右下から伸びる歩道で目線誘導的な。

 

K-3Ⅲ、20-40mm Limited、20mm、f/3.2、SS-1/100、ISO-3200

またまた歩きながらパシャリ。

手前の空いた空間も街灯からの影でいい感じに。

 

望遠

K-3Ⅲ、55-300mm PLM、55mm、f/4.5、SS-1/1600、ISO-200

水平だけでなく、平行も取ると写真にしまりが出るというかなんというか。
言語化は難しいのですが、「すごくしっくりくる」んですよね。

ファインダー内の表示があるので、K-3Ⅲで撮影するようになってから平行をかなり意識するようになりました。

 

K-3Ⅲ、55-300mm PLM、135mm、f/4.5、SS-1/1000、ISO-200

55-300mm PLMは軽くて快適。

せっかくAFポイントが増えたのに、中央一点しか使えないBORGシステムに疑問を抱きつつあった年末の一枚。

 

K-3Ⅲ、55-300mm PLM、98mm、f/4.5、SS-1/1000、ISO-200

登ろうとするオナガガモ

 

K-3Ⅲ、55-300mm PLM、108mm、f/5.6、SS-1/1000、ISO-320

先日の記事にも載せた一枚。

BORGシステムでは撮れなかっただろうなと強く感じる。

 

庭でマクロ

K-3Ⅲ、smc 100mm MACRO、100mm、f/8、SS-1/320、ISO-200

ゆず

ちいこいので、冬至のゆず湯などに使います。

 

K-3Ⅲ、smc 100mm MACRO、100mm、f/2.8、SS-1/320、ISO-200

昨日の記事にも載せたやつ。

 

K-3Ⅲ、smc 100mm MACRO、100mm、f/4.5、SS-1/320、ISO-200

ふわほわ

 

K-3Ⅲ、smc 100mm MACRO、100mm、f/3.5、SS-1/400、ISO-200

ファインダーを覗きつつ、マニュアルフォーカスで合わせました。

大きくて見やすいファインダー像がとてもよい。

この写真はモノクロでもよさそう。

 

K-3Ⅲ、smc 100mm MACRO、100mm、f/4.5、SS-1/500、ISO-200

消火器

 

おわりに

写真をガンガン上げるのは楽しいですね。

溜まった写真が放出されているようですっきりします。

この解放感は、新たなる写真を撮る欲へつながる気がしています。

写真撮影と整理、ブログ等へのアップはセットなんだなと改めて感じました。

 

近々、K-1Ⅱへのお気持ち表明と、BORGシステム見直しについてはまとめたいなと思います。

ですが、写真を上げるだけの記事と違い、機材関係のものは自分の中でも整理をしてから文章化しないといけないので、なかなかハードなんですよね。

ガンガン写真をはさみつつ、機材関連のものはちょこちょことまとめていきます。