斧寺写真館-PENTAXユーザーの覚書-

宮城県住まいの30代男性。一眼レフでの試行錯誤を残すために始めました。

あちこちでマクロ~「晴れたらセンパチ」の露出を試したいお話~

鼻詰まりがひどいのと仕事が繁忙期になり、パソコンを月~木までパソコンすら触れませんでした。

ですが、土日で4本分の予約投稿していたので、気が付けば連続投稿は50日を超えました。

 

今日が金曜日でなければ、そのままアップしなかったのですが、せっかくなので軽めのものをひとつ。

こだわってはいないと思いつつも、続けられるなら続けたいですからね。

 

ということで、今日はGW中に撮った100mmマクロレンズの写真を少し。

 

先日挙げた下山中の一枚。

 

縦構図でアップのも撮ってました。

このとき気付いていた「光が当たっている所のきれいさ」が出ていたのはさっきので取り上げませんでしたが、思いっきりアップでも撮りたくなりました。

暗いところがあるから光が当たった部分が映えるような気がしています。

 

明日は、マニュアルで光が当たっている所に露出を合わせて固定し、黒つぶれは気にしないで撮影するスタイルを試してみようと思います。

色々調べてでてきた「Sunny Time 16 Rule」なるもの。

日本語では「感度分の16」とか言われているらしいです。

 

晴れた日はF値を16にして、シャッタースピードはISO分の1にするというもの。

青空とか、光が当たっている所に露出を合わせるフィルム時代からの格言?のようなものらしいです。

他にも「晴れたらセンパチ」なる、ISO400、SS-1/1000、F8という言葉もあるようです。

フィルム時代でポピュラーだったというISO400のフィルムに合わせ、今では違和感のある400スタートです。

 

ISOは下げられるだけ下げたい気もしているので、同じ露出が求められる「ISO100、SS-1/250、F8」で、それに合う場所や物を探して撮ってみるつもりです。

今までで一番「光」を意識した撮影になる気がしていて、今からワクワクが止まりません。

 

シンプルにタンポポ

綿毛が黄色みがかっている気もしますが、白くなるまでホワイトバランスをいじるとなんか変だったのでこのまま。

 

タンポポその2

花も前ボケで入れたくて、結構無理な姿勢になってました。

左下のふたつも、今にも綿毛が飛び出してきそうな感じがしてましたが、写真で表現するのは難しいですね。

左のほんのり写ったやつは意識してません出たが、切ってた方がよかったですね。

 

シラン

日陰、難しいですね。

 

梅の実

周りにほわほわした産毛みたいなのがあるので、光をまとっているようで綺麗でした。

光が強く当たっている時間に再挑戦したいです。

蕾のときから定期的に撮ってたのもあるので、そのうちまとめていきます。

 

コントラストとかシャープネスとか上げてないんですけど、しゃきっとしてます。

これがシャープな写りのレンズということなのでしょうか?

100mmマクロは何かが違うと思っていますが、正直まだよく分かっていません。

35mm、50mm、100mmマクロと、単焦点だけで撮りに行ったり、16-50mm★と18-135mmを撮り比べたりと、レンズの描写について確かめたいことはたくさんあります。

 

来週で一番大きい山は越えそうなので、まずはそちらを頑張って・・・

月末もう一山あるのでどこまでできるか分かりませんが、日が昇るのも大分早くなってきましたし、仕事前にひと撮影してから出勤なんてオシャレなこともしてみたいです。

 

やりたいことがたくさんで困っちゃいます。

カレンダー通りの休みなので、祝日がしばらくないのも辛いところです。

与えられた条件で楽しんでいけるよう前向きに行きます。