斧寺写真館-PENTAXユーザーの覚書-

宮城県住まいの30代男性。一眼レフでの試行錯誤を残すために始めました。

泉ボタニカルガーデン④~ちょっとだけ使ったマクロレンズ~

本日は雨。

昨日は梅雨入り前に車内の清掃をしてました。

アイリスオーヤマのリンサークリーナーという、水を吸い取る掃除機みたいなものを去年買いました。

車のシートを濡らして、洗剤をかけて、それを吸い取るとすごくきれいになります。

 

それが使用回数5回くらいで壊れてしまいました。

本体とつながったホースの部分が根元からぼっきり。

ということで、コードレスの乾湿量用掃除機を買いました。

カタログスペックを見るとパワーがすごそうでしたが、タンクが超巨大なためか、吸い込み量はアイリスのと同等くらいでした。

 

そんなこんなで、昨日は写真は撮れず。

今日は近所のお散歩で雨に濡れた植物をパシャパシャと撮ろうと思います。

 

そういえば、KPの写真番号が一巡してまた0001に戻ってました。

ということは、KPを購入してから写真を1万枚撮ったということです。

枚数にこだわるのは本末転倒ですので、意識してたくさん撮ってたわけではないです。

多く撮ったからなんだという話でもありますが、日々の積み重ねが感じられて、少しだけ嬉しかったのも事実です。

これからも精進してまいります。

 

さて、今回はボタニカルガーデンで撮った写真の中で、ちょっとだけですがマクロレンズを使ったのでそれのまとめです。

 

KP、smc 18-135mm、58mm、f/11、SS-1/400、ISO-400、感度分の11、CI-雅

前回載せたこれが、花の形がとても面白いなと思って、これはマクロと思いレンズ交換。

 

KP、smc 100mmMACRO、f/11、SS-1/400、ISO-400、感度分の11、CI-雅

ググっと寄って手前の花にピントを合わせます。

三分割構図の右下の部分に丁度光が当たっていたので、そこに合わせたはずです。

 

KP、smc 100mmMACRO、f/11、SS-1/400、ISO-400、感度分の11、CI-雅

開いた花もきれいで形も面白いですが、開く直前の閉じたものも閉じた傘というか、アポロチョコといか、そんな感じで面白いです。

 

KP、smc 100mmMACRO、f/6.3、SS-1/400、ISO-400、感度分の6.3、CI-雅

日が当たらない部分だったので、感度分の6.3です。

その影響もあってか、閉じている物がほとんどの場所。

その中で、ほんのりと光が当たって開いた花が印象的な場所でしたのでクローズアップ。

前ボケ・後ろボケを入れて正方形にしてシンプルにまとめてみました。

 

KP、smc 100mmMACRO、f/8、SS-1/1600、ISO-400、感度分の16、CI-雅

生え始めたばかりの新しい葉っぱでしょうか。

つやつやした濡れ感がいいなと思って撮りました。

F16だと全体がくっきりし過ぎたので、F8にしました。

 

KP、smc 100mmMACRO、f/16、SS-1/400、ISO-400、感度分の16、CI-雅

F16のはこちら。

望遠マクロなので、これでも結構ボケ感はありますね。

むしろ、こっちの方が奥の葉もくっきりしていていい感じに思えます。

どっちがいいかは好みの問題な気がしますが、撮ったときはF8の方がいいと思ってました。

 

KP、smc 100mmMACRO、f/11、SS-1/400、ISO-400、感度分の11、CI-雅

クモの巣が結構目立ちますね。

山の中で植物いっぱい、虫が寄りそうな花の近くとなれば当然ともいえます。

 

KP、smc 100mmMACRO、f/11、SS-1/400、ISO-400、感度分の11、CI-雅

ちょっと遠目で奥の赤い花をボケさせて。

 

常に使いたい感じではないですが、やはりこのsmc100mmMACROは使ってて楽しいですね。

 

ということで、雨の中このマクロレンズ一本でお散歩してきたいと思います。

ではでは。