斧寺写真館-PENTAXユーザーの覚書-

宮城県住まいの30代男性。一眼レフでの試行錯誤を残すために始めました。

ブログデザインの覚書~秋保での過去写真を添えて~

紹介していない過去写真が溜まってゆく…

KP、smc 100mm マクロ、100mm、f/9、SS-1/250、ISO-16000、銀残し

7月に秋保で撮ったカエルさん。

ISO感度が高いことによるざらつきを銀残しでごまかしました。

 

天気は雨で、更に日陰の中とはいえ、露出設定がおかしい…。

F値は4、シャッタースピードは1/100くらいでよかった。

その分ISO感度を下げて、画質を高めたかったな。

 

という感じで、ブログの出だしを少し変えてみてます。

今回はそれについてまとめていきまする。

 

変えた経緯

ブログ投稿も100回を超え、色々な方のブログを見ているとちょっと地味かなと思うようになりました。

あと、いくら自分用とはいえ、見てもらう工夫は必要だよなと…。

見返した時に自分でも分かりやすいのはいいことです。

 

せっかく作っているのだから、より多くの人に見てもらいたいなという承認欲求もほんのりあります。

そう考えると、ブログトップに一つの記事しか載っていないのはよろしくない。

複数載せるとしても、ひとつの記事が文量多めになりがちなスタイルですので、どれだけスクロールすればいいんだという話です。

ということで、ちょこちょこと変更を加えました。

 

冒頭について

ブログのトップに5つの記事が出るようにしました。

ひとつひとつの記事が長いので、前書きと写真を一枚載せたら「続きを読む」でカット。

本ブログを訪ねてくださった方に、こういう感じの記事を書いているブログだよ~というのを伝えるとともに、いくつかの記事を見てもらえたら嬉しいなという感じです。

記事数も増えてきましたし、文量も多めなので、各記事を見ようと思う機会を増やしたいな~って。

 

ということで、短い前書きで「続きを読む」をクリックしていただけるよう、インパクト強めの写真や、その記事を象徴する写真を選んでいくつもり。

 

これに関しては、X(旧Twitter)から飛んだ場合は関係ありません。

 

目次と小見出し

 

これがあるだけで、一気にブログらしさが出ますね。

こちらも要点を考えながら記事を書くようになるので、脳内で写真の整理をした上で文章にまとめるようになりました。

自分の中でも、記事の中でも、すっきりとしたような気になっています。

文量はあまり変わっていないのですが、区切りがあることで気持ち的な部分は違ってきているかなと、勝手に思っています。

 

色々調べてみたら、ブログのデザイン設定の中にある「デザインCSS」というものに少し情報を加えてあげるだけで大丈夫でした。

執筆中の負担についても、ブログに標準装備されているツールからほんの数手間かけるだけで済むので、ほとんど増えた感覚はありません。

 

小見出しがあるので、書く前の画像整理や、内容の整理を自分の中でしなければいけないので、そこは少し時間がかかっています。

逆に考えると、今まであまり考えずに撮った順でひたすら上げていただけでした。

長くなりそうなときは、記事を分けていくとかしてたので、感覚はそれに似ています。

記事内でそれを分けている感じですね。

 

細かな設定

見出しには「大見出し」「中見出し」「小見出し」の3種類があります。

いまのところ使っているのは「小見出し」のみです。

見出しは文字を大きくするだけがデフォでしたが、調べてみると色々あるんですね。

 

excellent.ne.jp

こんな感じで、囲ったり、下線や上下線など色々ありました。

文字の左に縦線+下線を入れるやつが候補でしたが、文の長さに関わらず右端まで下線が伸びるのが嫌だったので、文字左の縦線だけにしました。

色はシンプルに黒で、見出しが大中小と下位になるにつれて、文字横の縦線が細くなるようにしています。

 

目次は、ブログの背景を薄いグレーにしていたので、色々試した結果白背景がいい感じでした。

 

ブログトップに「おすすめ記事」を5つ載せるようにしました。

ここも変えられそうですが、ちょっとよく分かりません。

 

ブログ終わりの「関連記事」にアイキャッチ画像と冒頭文章を追加。

そこまで見返していなかったので、元々あったような気もしますが、設定する項目があったのでチェックを付けておきました。

 

秋保写真を少しだけ

大分置いてしまったのですが、見返してKodakPortra風ほのかがよさそうだったので、それで仕上げました。

KP、smc 18-135mm、28mm、f/6.3、SS-1/100、ISO-320、Kodak Portra風

吹き流し。

七夕の季節でした。

 

KP、smc 100mm マクロ、100mm、f/9、SS-1/100、ISO-800、Kodak Portra風

冒頭のカエルさんを覗きこむようなイメージで。

設定的に、上からはまだ光があったようです。

記憶がおぼろげ。

 

KP、smc 100mm マクロ、100mm、f/9、SS-1/250、ISO-5000、Kodak Portra風

夕食場所のテーブルに置いてありました。

雰囲気のあるお店でした。

 

KP、smc 100mm マクロ、100mm、f/6.3、SS-1/250、ISO-400、Kodak Portra風

雨の中、気にせず休んでいるトンボ。

よく見るとあちこちに水滴が付いています。

 

ちょうど2000文字を超えたところで終了です。

文量的には1500~2000文字を目安にしているので、書いている感覚的には普段と変わらない感じですが、どうでしょう?

デザイン的に少しブログっぽさが増したので、ちょっと執筆意欲が増しています。